トレード手法

どのようにトレードしているのか

デイ・ナイトの両方でトレードしています。
だれもが使うインジケータをいくつか使って、サインを読み取っています。
サインを見てるだけで、チャート分析なんてたいそうなことはしてません。

基本的にトレンドフォロー型ですので、
大局は頭から尻尾まで全部とれてしまうことが多いです。
でも、レンジが続いたり動かない相場では、おもしろいほど連敗します笑

こんな特徴ですので、勝率が高いのがお好みの方や、
勝ち続けたい方(負けるのが嫌な方)は、耐えられないと思います。
普通に負けることがありますので、長い目でみてプラスになればOKと
考えらえる方にちょうど良いと思います。

2022年1月4日からこの方法で運用を開始して、
現在まで一切手法を変更していません

デイ

日中取引におけるトレード手法は以下のとおりです。
あくまで基本の手法ですので、相場の状況により「見送り」となることもあります。

注文寄り付き前にサインの方向に成行または逆指値注文
損切設定注文約定後に逆指値注文
利益確定注文約定後に指値注文

セッションまたぎは、怖いのでしません。
約定後、指値や逆指値が刺さらないときは、大引けで決済です。

ナイト

夜間取引におけるトレード手法は以下のとおりです。
あくまで基本の手法ですので、相場の状況により「見送り」となることや、利益確定ラインを設定する場合もあります。

注文寄り付き前にサインの方向に成行または逆指値注文
損切設定注文約定後に逆指値注文
利益確定設定なし

セッションまたぎは、怖いのでしません。
約定後、逆指値が刺さらないときは、大引けで決済です。

その他

・祝日はトレードしてません

サイン売買サインのお申込みについて

サインの内容 配信頻度1日2回配信・デイ:8:30までに配信・ナイト:16:45までに配信配信方法ブログ記事内に掲載ログイン後に確認いただけます。料金1カ月30,000円1カ月ごとの自動支払(サブスク ...

続きを見る

こちらもCHECK

2022年からの累積損益とパフォーマンス

累積損益 2022年1月からラージ1枚で運用をはじめて、3年3ケ月で28,140,000円プラスです。マイナスになる月もありますが、何とかやってこれています。 ミニでトレードされている方は、÷10円マ ...

続きを見る